社会福祉法人 南恵会

中・長期計画

ともにみらいをつくる

未来は、想像するだけで楽しい
実現すると、もっと嬉しい
そのために、今を見つめなおそう

現在の亀徳拠点における施設の見直しを職員一同で行いました。今あるものを大切に、改善できるところは前向きに、今から一歩ずつ未来に向かって踏み出します。
亀徳拠点 施設一覧MAP
良い点
残念な点

港のみえる丘 未来予想

未来について考えるとき
心にはときめきがあふれる

現在の亀徳拠点を各ゾーンに分け「将来、こういう風になったらいいな」を実現するために進んでいきます。

まずはその第一歩!!

夢は大きく持ち、実現が可能か不可能かだけに捉われず小さなことから大きなことまで、多くの意見を出し合うことから始めます。


将来ゾーン案1
将来ゾーン案2
港のみえる丘 未来予想図

日中活動ゾーン

●多種多様な日中活動の実現に向けて●

◆障害福祉サービス

・生活介護事業
・就労継続支援B型
地域からの通所はもちろんのこと、障害者支援施設徳州園の利用者様の生活にメリハリをつけるため、日中活動の場所と住まいを分離し、日中活動ゾーンへ通います。

◆介護サービス
・通所介護事業
・通所リハビリテーション事業
住まいゾーンに高齢者専用住宅があることから、高齢者の方々について日中活動の充実を図ります。
日中ゾーン予定地
日中ゾーン予定地

ファクトリーゾーン

●「徳之島」を島外へアピールする最大のコンテンツとして●

◆ファクトリーゾーンの目的

・誰でも来やすい(ウエルカム)
・物づくり会議(好きな仕事を)
・バザーの見直し(地産地消)

◆「何かの物産展」を開催し、直売していく
はぐくみやグレース就労で作成・生産している商品を直売したり、また他の施設に呼びかけ大島地区物産展~鹿児島県内~さらに全国の物産展に参加し出品していく。

レクレーションゾーン

●幅広い層へ対応した広場の活用と提供●

◆レクレーション広場

赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまでみんなが楽しめる、心身の健康促進や交流の場として、または発表の場として活用していく。

・展望台の設置

・子どもの自然教室や各種サークル活動の場の提供
・常設ステージの設置


常設ステージ 予定地

住まいゾーン

●安心・安全に生活をともにする●

◆障害者支援施設 徳州園
徳州園の園内の完全バリアフリー化
家庭的で温かみのある住まいづくり

◆サービス付き高齢者住宅
住み慣れた地元で安心して生活を送っていただく

◆Iターン者等の住宅
利用する方には法人内で職員として働いてもらう、もしくは月1程度ボランティアをしていただく

法事などで帰省された地域の方や、利用者様ご家族が帰省された際などにも利用

癒しゾーン

●「最高の癒し」の提案と提供●

◆港のみえる丘からの眺めの良さを
地域の方々に広く知っていただきたい

・毎日の生活に疲れた人を少しでも癒し、明日への活力へと繋げる
・地域の人が「行きたい!!」と思える場所作り
・南恵会の持てる資源の開放
・障害を持つ方と地域住民との交流の場

◆こんな施設があったら癒されるな~
・サウナ付き大浴場
日ごろの疲れを洗い流す、癒しの大浴場
・浴場に併設のカフェレストラン
お風呂上りにビールで乾杯!
・防音スタジオ
徳之島の音楽家たちの練習の場、シアタールームと併用、
カラオケ設備
・多目的室
徳之島の伝統文化を継承する教室の開催、自然教室の開催、
子どもの居場所つくり、歴史資料館、会議室・研修室としての利用
・キッチンスタジオ
料理教室の開催、島料理の教室の開催(文化継承)
・どうぶつふれあい広場
アニマルセラピーとしての効果を期待
癒しゾーン予定地 南恵会グラウンド奥
予定地からの素晴らしい眺望

アクティブゾーン

●「徳之島で遊ぶ」=「南恵会で遊ぶ」●

◆アクティブゾーンの目的

・アクティブに地域住民が集まれる場所を提供する

・スポーツ振興を通して地域住民と南恵会利用者様の交流を深める
・施設の維持・管理を就労支援につなげる
・スポーツ少年団などの各種団体を誘致する
・南恵会杯などのスポーツ大会を開催する
・インストラクター養成などの雇用創出

◆こんな施設があったら楽しいな~
ボルダリング、
BMXコース・BMXレースの開催
ストラライダーレース大会の開催、アスレチック
フードコート、スケボーパーク
3on3バスケットコート、マッスルパーク
屋内多目的施設、レンタルオフィス・ダンススタジオ
カフェなどの休憩施設

闘牛アクティブゾーン

●闘牛の伝統文化継承を担う●

◆闘牛を通じて、徳之島の伝統文化継承に努めます!


・敬老闘牛大会や南恵会闘牛大会を開催し、地域住民との交流を深める
・闘牛が好きな利用者様が自由に観戦できるようにする
・地域の子供たちが自由に闘牛と触れ合える環境をつくる

闘牛ゾーン 予定地
近隣に住む少年との闘牛稽古の様子
南恵会の闘牛を見学に来たこどもたち
南恵会のアイドル牛

各事業所をつなぐ道

●道をデザインする●

広大な南恵会の敷地には、施設間を結ぶ道や橋がたくさんあります。まずはその通りに名前を付けることから始めました。


◆きゅうがめら通り
亀徳拠点を走る大きな筋です。

◆あっきゅん道
森の中を散策しているような気持ちになれる、あっきゅん道。
マイナスイオンがあふれ出ています。

◆どきどき坂
亀徳拠点名物(?)の勾配のある坂です。
上るときも下るときも心臓が「どきどき」

◆きばい橋
亀徳拠点を流れる小さな小川に掛ける橋を予定しています。
きゅうがめら通り 亀徳拠点の大動脈です
あっきゅん道 森林浴を楽しめます
どきどき坂 行きも帰りも「どきどき」
きばい橋(予定地) 優しい木漏れ日が降り注いでいます

お問い合わせはこちら

社会福祉法人南恵会 ←FaceBookページです♪ぜひ遊びに来てください!
PAGE TOP